こんにちはー、ようへいです!
毎月やっていた、報告記事を出していきます。
あと、電子書籍に関するご報告も。前々から、ずっと「電子書籍、出す出す詐欺」をやっていて、なかなか出していなかったんですけど、徐々に始動することに。
そんな内容に興味がある方はこの記事を覗いてみてください。
【お知らせ】LINEマガジンにて限定配信中!
日本の会社に馴染めず海外に現実逃避。
その後、現地で皿洗いしながらブログやSNSで発信を続けて1年8ヶ月で月100万円以上の収入源を構築した方法を無料で配信中!。

アクセス・収益

アクセス数は微減しました。しかしながら、収益はバチーンと過去最高を更新することができました。2月は28日と少し日数が少ない割に収益は向上。実質15時間ぐらいの稼働時間が短いのですが、成果につなげることができました。
「アクセス数と収益は比例しない」初めての月となったので、不思議な感覚です。2月もボチボチいい感じ、頑張ってくれてありがとう、ブログ君!
2018年1月まではガンガン突き進んでいける予感がしているので、引き続き取り組んでいきます。以前ほど、アクセス数にはこだわってはいませんが、単純に多くの人に役立つ記事を書くのは面白いので、来年までに100万PVをやります。
あとは、久しぶりに寄稿ってやつをしてみました。
【雑記ブログ】6ヶ月で月13万円達成したようへいさんの体験談 | アフィリエイトの始め方|初心者が月5万稼ぐ方法をすべて公開!
ブロガー向けのアクセスアップや、収益向上のあれこれを綴ってみました。何かの参考になれば幸いです!
ひつじさんという方のサイトに寄稿させて頂きました、寄稿は楽しいですね。寄稿したい!って言ってから、24時間後には5,000字規模の記事を納品できたので、あるていどのスピード感を出せて良かったです。クオリティもまずまずかな?
おそらく、2ヶ月前だったらこのスピード感は出せなかったです。以前よりも生産性が少し上がっているのを実感できた体験となりました。
2月のアクセスや収益の具体的な数値はnoteに記しているので、気になった方はそちらを参考にしてみてください。単純にお金に関することは、良くも悪くも注目を集めすぎてしまうので、ひっそりとやっていきます。
キンドルにて電子書籍出します、ワーイ!
年初めにこんなことを言っていました。
また、Kindleにて電子書籍の出版も行っていきます。
Kindle出版に関するオンラインサロンで勉強したり、その他ノウハウはある程度蓄積されているので、あとは出版するのみ。
やりながら学んだ方が良いかなーと思うので、3月までには着手して、まずは1冊出版させます。色々と調べた結果、読み放題で出版するのが良さそうな感じ。
というか、その前からずっと、電子書籍はだしたかったんですよね。プロブロガーのイケダハヤトさんの電子書籍出版に関するサロンに加入して、情報収集していた時期もありました。
で、2016年内に出版しようと思っていたのですが、断念していた経緯があります。
というわけで、やりますぞー!楽しみ! / KDPを研究するオンラインサロンを始めます![期間限定] : まだ東京で消耗してるの? https://t.co/ZhuR6qczSI pic.twitter.com/Jgi851LtkG
— イケダハヤト (@IHayato) 2016年8月31日
今年中に電子書籍出します。
イケダハヤトさんに会ってから、一気に構想が浮かんでます。何事もトライアンドエラー。
それの、絶え間ない繰り返し。
— あまのようへい@プロブロガー (@Yohey_hey722) 2016年9月3日
実は電子書籍を年内に出版しようと奮闘していたが、年内にはやや厳しそう。
そして、年明けからもどうなるのやら。
ちょっと、この事業は一回保留になりそう。けれども、本を遠くない未来に出版するので、気が向いたら読んであげてください!
— あまのようへい@プロブロガー (@Yohey_hey722) 2016年11月5日
ネタが色々たまったから、10月ぐらいにキンドルにて電子書籍出します。
ニッチだけど、ぼくが4年ぐらい前に一番知りたかった分野で、きっと知りたい人はいると思う。
ブログで少し小出しにしながら、反応みながら作っていきます。楽しみ。
— あまのようへい@プロブロガー (@Yohey_hey722) 2017年3月3日
で、最近になって立命館の大学生で「ロボット・IT雑食日記」というブログ運営をしている迫さんが、わかりやすい数学の本を出版したんです。
この本自体は、かなり面白いしためになったのです。しかしながら、ちょっとだけ悔しかった。以前から、やりたかったことに対して先を越されたような感覚がなんとなくありました。
別に勝負したりしていたわけではないのですが、動き出せていない自分がダサいと思いました。
で、肝心の電子書籍の内容ですが2つほどあります。そのうち1冊に関しては2013年5月頃から個人的にずっと気になっていた部分で、ようやく解決した話題。
かなりマニアックなジャンルではあると思うのですが、同じように困っている人って絶対いると思うんですよね。少しずつブログ上で小出しにしながら、反応を伺いながら出版につなげていければなと思います。
具体的な内容を公表できるのはまだ先になります。8月と10月にそれぞれ出せればなと計画しています。
まとめ
2月から引き続きで、日本に滞在することになりそうです。日本に滞在しながら、出来ることを1歩ずつやっていきます(^ ^)
おそらく、電子書籍についてはマニアックなジャンルなので需要についてはやや不透明ですが、少しでも多くの人の役に立てるように、コツコツとやっていこうと思います。人生で初めて「取材」をする事にもなりそうです。
この8ヶ月間、色々と変化の大きな時間を過ごせて充実しております。日本で暮らせるのもあとわずかなので、大好きな松屋の牛丼を食いダメしておこうと思います←
(めっちゃ、貧乏性!)
その他のブログ関連の記事
あなたがブログで月1万円でも収入がほしい!今よりもっと収益をあげたい!
っと、思うならば「ダン・ケネディが教える小さな会社のためのマーケティング入門」でブログを含むネットビジネスの極意が書かれています。
今のような収入が上げられたのも、「ダン・ケネディが教える小さな会社のためのマーケティング入門」との出会いが大きいです。おかげでブログからの収入も10万円〜20万円ぐらい得られていて、年収が増えているので大変有り難いです。
・ブログをどのように書いて良いかわからない。
・アクセスが思うように上がらずに困っている。
・どうやって、収益化をすれば良いのだろう?
こんな方は販売が終了しないうちに、ぜひポチッとしてください!!
さらに万が一、内容に満足しなかった場合も返金保証がついています。
※この本を出しているダイレクト出版は本屋での販売はしておらず、本の入れ替わりも激しいので、絶版になる前に本を読むことをオススメします。
もうすでに絶版になってしまって買えない本もいくつかありますので、このチャンスをお見逃しなく!
「読んでよかった!」と思える内容になっていることは、ぼくが自信を持って保障します!
(この本には30日間の返金保証がついています。)