明日は、カナダで変態のお祭りがあります。
それは、何かって?
それがこちら!
アイロンマンカナダー!イェイーーイ!!
アイアンマンとは
世界一過酷なスポーツ、トライアスロンの事をいいます。
42キロのランニング、4キロのスイミング、160キロのチャリ。
これを聞いてぼくは思うのですよね。
THE変態だなw
普通の人はそんなことできませんよ?それを世界中から1000人を超える出場者が競うそうです。その変態の祭典がぼくの住むウィスラーで開催されます。
レースにでると思われる日本人のかたも見かけました。
話かけてみればよかったなー。。。
アイアンマンカナダのイベントに行ってみた

ウィスラーのオリンピックプラザで開催されています。
ここは、少し前にもオーケストラやバンドのライブがやっていました。
その時の記事はこちら

入り口。なかはたくさんの人で賑わっています。色々なブースを散策。

入り口を入ってすぐのところに、プロティン屋さんを発見
さすが、変態の祭典!


なんと、協賛はスバル!おぉー!なんか、親近感。
今もスバルの車ににっていますし、日本でもスバルの車に乗っていたのですよ、ぼく。
今は、レガシーで昔はフォレスター。スバルは乗りやすいし、良い車です。

かき氷も無料で配っていました。ちなみに、本日の気温は15度ぐらいw


物販スペースもあって、トライアスロンにかんする色々なグッズが販売されていました。

これが、ランニングのコース概要。
ウィスラーの街中を2周します。近くの道は全面クローズ。日曜日なのに全面クローズってすごいよね。みんな移動はどうするんだろ?w

エナジーバーみたいのが無料で配られていました。
無料ですよ、無料!変態たちはエナジーバーがすきのようですw


謎のトレーニングマシーンがありました。
これって、どうやって使うんだろ?値段は70ドルぐらい。
なんか、変態、変態と勝手にバカにしてたけど、この道具なんかエロくみえるのはぼくだけ?w
明日の朝、6時45分に湖で4キロ泳ぎ→160キロチャリ、→42キロランニングだそうです。
気温15度ぐらいで、湖は今も結構冷たいけど、大丈夫かな?
ランニング好きなぼくでも、ドン引きするレベルですw
エントリー費も10マン以上、チャリも数十万円以上する高価なものだそうで。
「金持ちの変態のお祭りだね」
っと、ぼくは心の中でつぶやくw
知り合いはボランティアスタッフとして給水をするそうです。
何人か選手らしき人をみましたが、しっかりとしたアスリートで、近くでみると結構かっこいいものです。
明日は、用事があってレース観戦はできないのだけれども、どんな祭典になるのだろうか?
選手のみなさま、エンジョイ!!