こんにちは。今日はアフィリエイトで提携拒否をされないための心得について書きます。
次の3点を解説します。
・アフィリエイトで提携拒否されるのはどんなとき?
・アフィリエイトで提携拒否されたらどうしたらいい?
・アフィリエイトで提携拒否されないためには
【お知らせ】LINEマガジンにて限定配信中!
日本の会社に馴染めず海外に現実逃避。その後、現地で皿洗いしながらブログやSNSで発信を続けて1年8ヶ月で月100万円以上の収入源を構築した方法を無料で配信中!。
アフィリエイトで提携拒否されるのはどんなとき?
アフィリエイトで収益を得るためにはアフィリエイトサービスプロバイダー(以下、ASP)に登録をする必要があります。
ASPは、広告主とメディアをつなぐ仲買人で、あなたがブログで紹介したい商品を探すためにアクセスします(下記は大手ASPのA8.netの例)。
ただ、そこに載っている商品全てが扱えるかというと、そういう訳ではありません。
扱いたい商品をASPに広告提携の申請をし、広告主側が許可をして初めてブログで商品を扱うことが可能です。
では、どんな時に提携拒否になるのでしょうか。主には次の3点です。
記事が書かれていない状態で申請
ブログを作ってすぐにASPに申請をする人がいますが、これは基本的にはNGです。
提携申請をする際には、広告を載せたいブログのURLも一緒に申請をします。
広告主側で審査をした時に、中身があまりにスカスカだと、「このブログに広告を出しても効果がないな」と判断されて拒否されてしまうことがあります。
親和性がない記事を書いている
また、記事の内容と申請している広告の内容があまりにかけ離れているのもNGです。
広告主からすると、自分が訴求したい商品を全然関係ないターゲットの読者に見てもらってもしょうがないですよね。
例えばあなたが結婚式場の比較サイトを作っているのに、株やFXなどの広告申請をしても親和性があまり高くないでしょう。
あくまであなたのブログの主張に関連する広告を申請するようにしましょう。
規約を守らない記事を書いている
最後にそもそもですが、規約を無視したブログは提携拒否されます。
例えば大手ASPのA8では、アダルト分野などを扱ったメディアは禁止しています(以下、エーハチネット 広告主利用規約より抜粋)。
広告主は、広告主サイト又は広告主アプリにおいて、又はエーハチネットの各種機能を利用して以下の事項を行っては ならず、当社から、是正の要請があった場合には、速やかに応じなければならないものとし、一定期間経過後も是正又は 解決が図れていない場合には、第20条に従い本契約を解除することができるものとする。
(1) アダルトサイト又はアプリ、アダルトバナーを掲載しているサイト又はアプリ、暴力・虐待を推奨するサイト又 はアプリ、人種差別を推奨するサイト又はアプリ、その他、公序良俗に反する、又は法令(医薬品医療機器等法、 金融商品取引法、景品表示法、出会い系サイト規制法等をさすがこれらに限られない)に違反するなど、当社が エーハチネット上不適当と判断するサイト又はアプリの運営・提供
なので、いくら親和性があったり読者の関心を集める内容だったとしても、例えばアダルト商品の紹介などは提携申請が通りません。
(なお、この観点でいうと恋愛系も気をつけなければなりません。
マッチングアプリのアフィリエイトなどは広告市場の規模も大きいのですが、内容によっては規約違反となるので、規約や先例をよく確認しましょう)
アフィリエイトで提携拒否されたらどうしたらいい?
注意して申請をしても提携が拒否された!なんてことは実はよくあります。
私自身も、まだメディアの実績が不十分な時、どうしても扱いたい広告に申請したら提携拒否されたことがあります。
提携拒否をされたらどうしたらいいのでしょうか?
もし審査に落ちても、基本は再申請が可能です。ただし、ASPによっては再申請ができないものもあるので注意が必要です。
ASPごとに特徴がありますので下記にまとめました(ただしあくまで現時点での情報なので、実際に申請する際には各社の条件をよく読むようにしましょう)。
再審査ができるASP
- A8.net
- もしもアフィリエイト
- アクセストレード
再審査が出来ないASP
- afb
- バリューコマース
- JANet(ジャネット)
なので、賢いやり方としては、再申請が可能なASPでまずは試してみて、実績が十分になってきてから一発勝負のASPに申請すべきかなと思います。
※再申請がダメでも、超絶低姿勢でお願いすればいけるという説もありますが・・・あまり期待しないほうがいいでしょう。
アフィリエイトで提携拒否されないためには
これまで書いたように、ASPへの申請はある程度実績を積んでからのほうがベターです。
とはいえ、基本は再申請が可能な案件が多いのでそこまでビビらなくてOKです。
まずはASPに申請をして、実際に広告を自分のブログに掲載してみることを試すことの方が大事です。肌感を掴んでしまえば、広告の申請は難しいものではありません。
ブログを運営していると、最初は想定していなかった読者が増えてきたりするので、適宜自分のブログに掲載する広告として何が最適なのか、を考えながら運営していきましょう。
●パソコン1台で収入源を構築する方法とは?
●副業を始めるための、具体的な行動や方法とは?
●会社に雇わない自由なライフスタイルを送る秘訣
●月に5〜10万円を稼ぐ仕組み作りとは?
日本の会社に馴染めず海外に現実逃避。
その後、現地で働きながらブログやSNSで発信を続けて1年8ヶ月で月100万円以上の収入源を構築した方法を無料で配信中!。