そんな時に重要な要素の一つとなってくるのが、「ギャラリーの統一感」です。ギャラリーとはこの部分のことです。
ギャラリーが作り込まれていると、パッと見た印象で
「なんだか、役立ちそうなアカウントだな!フォローしてみよう!」っと思わせる事ができます。
逆に、ギャラリーがいまいちな場合は
「このアカウントはつまらなそうだし、フォローしなくても良いかな。。。」
っと思われてしまうかもしれません。
そうならないためにも、今回はインスタのギャラリーに統一感を持たせる理由と合わせて、改善方法をご紹介していきます。インスタのアカウントを持っている人は知っておいて損はない知識なので、是非とも読み進めてみてくださいね。
動画でも紹介しているので、移動時間などに合わせてどうぞ。
【お知らせ】LINEマガジンにて限定配信中!
日本の会社に馴染めず海外に現実逃避。その後、現地で皿洗いしながらブログやSNSで発信を続けて1年8ヶ月で月100万円以上の収入源を構築した方法を無料で配信中!。
インスタでギャラリーに統一感をもたせるべき3つの理由
アカウントが見やすくなる
パッと見がバラバラだと
「何について投稿しているアカウントなんだろう?」っという事がいまいちわかりづらくなってしまいます。ギャラリーの統一感があると、見やすさが増しフォロワーが増えやすい傾向にあります。
ブランディングになる
フォロワーの数が少なかったとしても、ブランディングが明確にできている場合は濃いファンを獲得することができます。結果的に仕事や影響力につながるケースもあります。
実際にぼくの知り合いでフォロワーが500人程度しかいないけれども、自分のサービスや商品への集客ツールとして活用している人がいます。
また、2018年の春頃から、文字と写真を組み合わせた投稿に人気が出始めました。文字投稿による、ブランディングもしやすくなっているので適宜活用してみると良いですよ。
フォロワーが増えやすくなる
アカウントが見やすくて、ブランディングがしっかりされていると、ユーザーはあなたのフォロワーになってくれる可能性が高まります。もちろん、コンテンツ内容も大事ですが、それ以上にギャラリーの第一印象は超重要です。
初対面の人をどこで判断するかといったら、圧倒的に外見での第一印象の重視になってしまうと思います。いくら内面が素晴らしい人でも、初対面では「外見しか判断する材料がないから」です。
これと同じようにインスタグラムでも、2枚目以降の投稿やストーリーの掲載が面白かったとしても、第一印象となるギャラリーがイマイチであると、ユーザーにスルーされてしまいます。
そのためのギャラリーとしっかりと、作り込んでユーザーに見やすくしてあげましょう!
インスタのギャラリーの作り方
- 配色を統一する
- 文字のみ投稿と写真を交互に活用
- 雰囲気・世界観の演出
一番効果があり実行しやすいのが、配色を統一すること。
色は第一印象に直結する要素のひとつなので、配色がゴチャゴチャしないように意識するだけでもだいぶ見やすくなります。
「1枚目はこんな感じの投稿にする」っといった内容をある程度定めておくと、ギャラリーを作りやすいです。
ギャラリーを作り込んで、フォロワーを増やそう!
インスタのギャラリーに統一感をもたせるだけでも、ユーザーにとっての見やすさがグッと向上します。結果的に、あなたの投稿を届けやすい状況を作りだすことができるので、是非とも改善してほしい項目のひとつです。
「いつまで経ってもフォロワーが増えない。。。」っといったアカウントにならないためにも、ギャラリーを見直してみてくださいね。
また、ギャラリーと合わせてプロフィール欄はユーザーが一番最初に見る項目なので、重要度がかなり高いです。適当なプロフィールを設定してしまっている人は、こちらの記事を参考に今一度見直してみましょう!
●パソコン1台で収入源を構築する方法とは?
●副業を始めるための、具体的な行動や方法とは?
●会社に雇わない自由なライフスタイルを送る秘訣
●月に5〜10万円を稼ぐ仕組み作りとは?
日本の会社に馴染めず海外に現実逃避。
その後、現地で働きながらブログやSNSで発信を続けて1年8ヶ月で月100万円以上の収入源を構築した方法を無料で配信中!。