時間と場所に縛られず、好きな時に仕事をしたいと考える方は多いはず。
ぼくも、いまでこそブログで自由に生活できていますが、以前普通に働いていたときは常々そう思っていました。 でも、雇用されて働くのなら、どうしても時間や場所は会社に縛られてしまいますよね。
今回は、そんな悩みを解決してくれる「クラウドソーシング」の活用法や、メリット、デメリット、体験談を簡単に解説しちゃいます。
スキマ時間をもっと有効活用したい、自分のやりたいように仕事を進めたいという方はぜひ参考にしてくださいね!
動画でも解説しているで、合わせてどうぞ!
【お知らせ】LINEマガジンにて限定配信中!
日本の会社に馴染めず海外に現実逃避。その後、現地で皿洗いしながらブログやSNSで発信を続けて1年8ヶ月で月100万円以上の収入源を構築した方法を無料で配信中!。
クラウドソーシングの活用法は?どんな人にむいている?
というわけで、ここでは、クラウドソーシングのおすすめ活用法を実際に見てみましょう。
クラウドソーシング活用法
・スキマ時間に副業として行う
・新たな収入の柱を作る
スキマ時間に副業として行う
クラウドソーシングを始める方の多くが、このやり方で活用していると思います。
ぼくのまわりでも、実際に「スキマ時間に副業」をやる目的でクラウドソーシングを活用している方が多いです。 クラウドソーシング活用は、今あるスキマ時間を自由に使って収入を得たい方にはぴったりの働き方です。
会社から帰ってゆったりした後、寝る前の1時間を有効に活用できたら嬉しいですよね? そういうわがままな希望を叶えてくれるのが、クラウドソーシングです。
新たな収入の柱を作る
クラウドソーシングは、新たに大きな収入の柱をつくるための「きっかけ」として活用するのもおすすめです。
はじめは、新しいことに挑戦しようと思っても実績はゼロからという方も多いですよね。 クラウドソーシングは「初心者歓迎」案件も多数あるのが特徴。
新しく収入を得るために一から始めたい方にもとっても活用しやすいんです。 例えば、今はサラリーマンで安定した収入があるけれど、それ以外にも収入の柱を作りたい……いずれは独立したいという方にもおすすめです。
そもそも、クラウドソーシングとは?
クラウドソーシングの具体的な活用シーンがわかったけれど、実際どんなものかわからない方向けにお話をします。
クラウドソーシングとは、簡単にいうとインターネットを通じて匿名で「仕事をして欲しい人」が不特定多数の「仕事をしたい人」に対して仕事の条件や内容を提示して、発注する仕事スタイルのことです。 仕事を受注する人は、自分が好きな仕事を選んで応募することができます。
最近ではこの「仕事をしたい人」と「仕事をして欲しい人」をつなぐプラットフォーム「クラウドソーシングサイト」もたくさん出てきていますね。 有名なところでは「ランサーズ」や「クラウドワークス」などがあります。
クラウドソーシングを活用するメリット
クラウドソーシングに興味は湧いてきたけれど、メリットデメリットをもっと知りたい方向けに、まずはクラウドソーシングの「メリット」を解説します。
時間と場所にとらわれずに働ける
クラウドソーシングは匿名で仕事を受注し、作業ができるので、最終的には仕事の結果さえクライアント(お客さん)に渡せればいいわけです。
となると、どこで、何時に仕事をしたって納期に間に合えば全く問題ありません。 お気に入りのカフェや自宅で作業をしても、単価はいっしょです。
時間や場所にとらわれない働き方ができる、これがクラウドソーシングを活用する一番のメリットです。
自分で好きな仕事を選べる
条件や内容を確認して自分で仕事を選ぶのは、なかなか雇われて働くときは難しいもの。
クラウドソーシングは、たくさんある案件の中から自分で「これだ」と思うものに応募していくので、自分で「好きな仕事を選べる」メリットがあります。
匿名で仕事ができる
先にお話ししたとおり、クラウドソーシングは基本的に匿名です。中には顔や名前を出している人もいますが、必ずしも顔・名前は出す必要がありません。
そのため、会社にバレずにこっそりと副業をしたい時にもおすすめできます。
クラウドソーシングのデメリット
クラウドソーシングのデメリットは、次のとおりです。
発注者の顔が見えない
お互いに匿名性があるのがクラウンドソーシングのメリットである一方で、相手の顔が見えないのは不安だと感じる方もいますよね。
クラウドソーシングの有名なサイトであれば「発注者の評価」も見ることができますので、そういった部分で判断すれば信頼できそうな相手を見極めやすくなると思います。
はじめは単価が安い
どうしても初めは単価が安いのはデメリットですね。
実績がゼロのところから受注を受けるので、仕方がない部分もありますが、実力よりも最初は単価が安いことも普通にあります。
徐々に実績を積めば高単価も狙えるようになりますので、あくまでも「最初だけ」のデメリットです。
安定して案件がもらえないこともある
クラウドソーシングは顔が見えない分、繋がりが薄くなりがちです。 もちろん、長く継続してくれるクライアントもいますが、不要になったらすぐに契約が切られてしまうのも事実。
ですから、案件は安定しないこともあります。やや安定しづらい部分があるのは、デメリットですね。 実績積んでいれば仕事はどんどんくるので、そんなに気にしなくても大丈夫かもしれません。
実際にクラウドソーシングを活用している友人の話
実際に、クラウドソーシングを活用して独立したライターの友人に話しを聞いてみました。以下は、本人に書いてもらった体験談です!
僕がクラウドソーシングを始めたきっかけは、会社に帰ってから家でダラダラと過ごす時間がもったいないと感じたことでした。 今ある仕事や給与にも、少し不満があり、新しく自分が稼げる仕事が欲しいと思っていたんです。
副業サイトをいくつか調べてみると、ランサーズ、というクラウドソーシングサイトが目に留まりました。アンケートや初心者歓迎のライティング案件も多数あり、もともと文章を読むことが好きだったので、登録し、いろいろな案件に応募してみました。
失敗してももとにもどるだけ!という気持ちで挑んだのが良かったのか、その後も継続してくださるクライアントが出始めて、最終的には本業の収入を超えるようになり、独立しました。
行動しなければ、人生は変わらないと思います。僕自身、ふわっとした動機でしたが、あのときやってみてよかったなぁと思っています。
実際に独立したお話を聞いてみると、サラリーマンの方にこそ合っている働き方なのかな?と感じますね。 ぼくもやってみたい! と思った方は、ぜひ挑戦してみてください!
クラウドソーシング活用法を実践して、新たな収入の柱を作ろう
クラウドソーシングを活用することで、時間と場所に縛られずに新たな収入を得られます。 もう一度おさらいすると、クラウドソーシングの効果的な活用法は、次のとおりです。
・スキマ時間に副業として行う
・新たな収入の柱を作る
また、クラウドソーシングを活用するメリット、デメリットは次の通りです。
クラウドソーシング活用のメリット
・時間と場所にとらわれずに働ける
・自分の好きな仕事を選べる
・匿名で仕事ができる
クラウドソーシング活用のデメリット
・発注者の顔が見えない
・はじめは単価が安い
・安定して案件がもらえないことも
メリットやデメリットを比較してみても、今よりも収入アップしたい、何かしらの副業がしたいという方にはとってもおすすめの働き方「クラウドソーシング」。 迷っている方は、ぜひ登録・活用してみてくださいね!
●パソコン1台で収入源を構築する方法とは?
●副業を始めるための、具体的な行動や方法とは?
●会社に雇わない自由なライフスタイルを送る秘訣
●月に5〜10万円を稼ぐ仕組み作りとは?
日本の会社に馴染めず海外に現実逃避。
その後、現地で働きながらブログやSNSで発信を続けて1年8ヶ月で月100万円以上の収入源を構築した方法を無料で配信中!。